お母様からの感想文

masakiyo.jpg

こんにちは。ゴールドコーストの親子親子留学エージェント「oyako-ryugaku.com」のAKARIです。
ゴールドコーストは今日は曇り。最高気温28度、最低気温21度。今日は結構湿度があり曇りで蒸し暑い日でした。
今日は私立校に長期で留学予定のお子さまの学校見学に同行してきました。5歳のHちゃんは来年からプレップ(小学校準備クラス)へ入学予定です。
ゴールドコーストにある私立のクリスチャンカレッジですが、実は今回私もこの学校は初めての訪問でした。1学年4クラス。学校の施設も大変充実していて、クリスチャンカレッジらしいアットホームな雰囲気の学校でした。ゴールドコーストの学校の中では珍しくプリ・プレップクラスがあり、4歳から学校の施設に通うことができます。残念ながら長期のみの受け入れですが、今後皆さんにぜひご紹介していきたい学校の1つに仲間入りです!ブログでも後々ご紹介していきたいと思いまするんるん
先月ご参加いただいたお母様から本日感想文が届きました。ご紹介します!
親子で1か月間ホームステイに滞在、お母様は語学学校へ。5歳のM君はチャイルドケアに通いました。
—————————————————————————————–
沢山の会社に問い合わせした結果、御社にお手配をお願いしました。お願いした決め手は良く親の気持ちが分かっていること。また手配がスピードディーだった所です。
インターネットだけのきっかけでお願いして、小さい子を連れて初めての旅、帰って来るまで色々心配な点もありましたが、結果信じられないほど心から『良かった』と思っています。
後半子供の『もっと遅く幼稚園へお迎えに来て~』というリクエストには応じる事ができなくてちょっと残念でしたが、子供が楽しく過ごしたのを感じました。
最後空港で出国カードまで書いて頂いて、すべてスムーズに行きました。感動です!これこそおもてなしのサービスだと思います。
良い思い出がいっぱいで、子供は帰ってから英語を習いたいとやる気満々です~。また行きたいと思っています!次回も宜しくお願いします。
———————————————————————————————-
ご参加いただいた方たちからこういう感想をいただくのは本当に嬉しい限りです。
M君の次回のご参加ぜひぜひお待ちしていますかわいい

デミペア親子留学

2013-08-06 10.35.26.jpg

ゴールドコースト親子留学エージェント「 oyako-ryugaku.com 」の AKARIです。
今日は”デミペア”という格安な滞在方法をご紹介します。
オーペアまたはデミペアとはホストファミリーの子供たちの世話や簡単な家事手伝いと引き換えに、格安で個室と食事の提供を受け、家族の一員として共同生活を体験する滞在方法です。デミペアはオーペアのパートタイム版。拘束時間は週20時間ですので、親御様は語学学校へ通うことも可能です。
今までデミペアについてお問い合わせが何度かあったのですが、親子でデミペアとして引き受けてくれるファミリーがなかなか見つからずお手配お断りしていました。ですが今回良いコネクションが広がり、今後ぜひデミペア滞在もお手配していきたいと思っています。
1か月間のデミペアの滞在費は1週間のホームステイ滞在費より安いため、かなり滞在費をセーブしながら親子留学が可能になります。
今のところ3か月以上の長期滞在のみデミペア手配が可能です。長期で滞在費を節約しながら、お子様を現地の教育機関に通わせたいexclamationという方にはぴったりのプランですかわいい
HPにはまだプランはアップしていませんが、興味のある方はぜひお問い合わせくださいexclamation×2バッド(下向き矢印)
info@oyako-ryugaku.com

長期留学サポート~高校訪問~

2014-03-07 11.38.44.jpg

こんにちは。ゴールドコースト親子留学エージェント 「 oyako-ryugaku.com 」 の AKARIですかわいい
ここ数日朝晩の気温が下がり、夜もぐっすり寝られる季節になってきました。日中はまだまだ暑いですが、朝晩は20度前後。気温の差が出てきたので、風邪気味の子供たちが増えてきているようですがく〜(落胆した顔)そろそろゴールドコーストも秋。季節の代わりめですね~。
さて、長期で単独留学をしているお子さんたちのサポートの一環として、月1回ホームステイ先または学校を訪問し、写真付きで子供たちの様子を親御様にご報告しています。
1月末の新学期から留学している子どもたちも、そろそろ学校にも慣れてきている時期ですので、先週は学校訪問週間で学校を廻ってきました。
最初はいろいろなことがあった子供たちも、徐々に落ち着いてきていて、学校のお友達に囲まれて楽しそうでしたわーい(嬉しい顔)
留学生担当のコーディネーターの先生ともお話してきましたが、やはり日本人の生徒は一般的に読み書きのレベルに比べてスピーキングが苦手。自分たちが思っているよりも実際は英語が理解できているのに、自信がないから発言が少ない。と先生たちもおっしゃっていました。
中国からの生徒なんかは、文法がめちゃくちゃでもとにかく話すそうです。間違っていてもどんどん話す!だから上達するのも早いんですよね~るんるん
これはもう国民性?受けてきた教育方法の違いなんでしょうか?生徒の性格にもよりけりなんでしょうが、やはり一般的に日本人はスピーキング自信がないですよね。
自分が英語を学んだ時のことを思い出しても、そうだったよな~と思います。
私自身初めて留学したのは25歳!大人になってからでした。バブル時に就職し退職を経験後の留学だったので、考え方も何もかもガチガチの日本人。同じホームステイにいた悪ガキ高校生に英語が下手だといじめられたり(笑)、ホームシックでどうしてこんなところに来ちゃったんだろう~もうやだ〜(悲しい顔)と最初は涙する毎日でした。
大の大人でこんな調子だったんですから、15~16歳の子供たちがたった一人で知らない国に来るのってとても勇気がいることですよね~。ホームシックは当たり前だと思っています。
でも結果的に私がこの留学で得たことは、今までの自分の価値観を180度ひっくり返すくらいものすごいもので、今こうしてこの国に住んでいるきっかけになったことは間違いありません。
そういった自分の経験を留学中の生徒たちに伝えていけたらな~と思いながらサポートしています。
自分の子供たちと年齢が近いので、ついつい自分の子供たちのように接してしまいがちですが、できるだけ母親口調(口うるさく)にならないよう、楽しくやっていきたいな。とその点だけ日頃から気をつけるようにしています(笑)

2014-03-07 11.49.03.jpg