ランチボックスの中身をご紹介 〜 小学校編

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーAkariです。
2週間ほどのイースターホリデーを挟んだ
スクールホリデーも終わり、来週月曜日か
らクイーンズランド州ではターム2(2学期)
が始まります。オーストラリアはちなみに4学
期制です。
ここオーストラリアでは皆さんもご存じのよう
に給食制度がありませんので、毎日ママたちは
ランチボックスに、子供たちのランチやモーニ
ングティーを入れて持たせないといけません。
親子留学で日本から来られる方々から、「ラン
チボックスの中はどんなもの?どんな食べ物を
持たせたらいいですか」?という質問が多いの
で、今日はランチボックスの中身を大公開した
いと思います 笑。
今日はまずは小学校編です。
各小学校で規定が違いますが、アレルギーに対
応して、卵やナッツ系がNGの学校があります。
私の子供が通っている学校では、各子供が注意
して食べない様にするだけで、持ち込んではい
けない食べ物の規定はありません。
お菓子もグミやチョコレートでなければ、クラ
ッカーやビスケット、マフィンもOKです。
果物は毎回1つは持たせるように、担任の先生
からお願いされてます。りんごや、みかん、ぶどう、
バナナ、シーズンによってはマンゴーやキウイフル
ーツをカットしたり、フルーツミックス風に全て
カットして容器に入れてみたり。だいたいメインは
サンドイッチか、巻きずし風のご飯系、おにぎり、
パスタなどを持たせます。
ちなみに、今日のランチボックスはこんな感じです。

Picture1.png

小さいおにぎり、ゆで卵、人参スティック、コーン、
ブロッコリー。
おやつにはバナナ、みかん、グルテンフリーオーガ
ニックココア味ビスケット、化学調味料無添加のポ
テトスティックのスナック、そして水筒にお水。
このおにぎりを、サンドイッチやホットドックに変
えたりもします。ゴミが出ないように、環境ホルモ
ンにも考慮して、我が家では繰り返し使えるオーガ
ニックの蜜蝋ラップに包んで持たせています。ナチ
ュラルな抗菌作用もあり、可愛いし、何よりも環境
に優しい。子供のころから、こういったところで環
境について教えてあげられることも嬉しいですね。

Picture2.png
Picture3.png

スーパーには、こういった感じで小分け袋に入ったお
やつも、お弁当ように沢山いろんな種類が販売されて
います。マフィンなどもミニサイズが売っています。

Picture4.png

本来ならば、ゴミが出ないように小分け袋入りよりも、
大袋入りのクラッカーを容器に家庭で分け入れて持た
せる方がいいのですが、小学校の娘は、みんなと同じ
ように小分けの袋に入ってるスナックを持って行きた
がります。
ランチボックスもカラフルにいろんな種類があり、
男の子用、女の子用とあります。Kマートやターゲット、
スーパーマーケットなどで購入できますよ。

Picture6.png

現地でランチボックス作り頑張りましょうね~
次回は、食欲がすごいサッカー部中学生男子のお
弁当も公開したいと思います!
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d
メールアドレス:info@oyako-ryugaku.com
ホームページ:www.oyako-ryugaku.com
フェイスブック:
@OyakoRyugakucom