冬休み ウィンターホリデープログラム

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーのAKARIです。
ゴールドコーストはすでに夏本場。数日前は
40度くらいまで気温が上がった地域もあった
そうです。常夏のゴールドコースト気持ちい
ですよ~。暑いときは毎日海!こんな綺麗な
ビーチが近くにありますからね~。

海.jpg

気がつけばもうそろそろ10月も終わり。
あと2か月足らずで日本は冬休みですね。
現地は長~い長~い夏休みが始まります。
私立の学校は、11月末からまる2か月間の
お休みです。2か月間宿題なし。勉強ゼロ。
子供にとってはパラダイスですよね。
その代り家の子供たちは、大好きなバスケ
三昧の日々を過ごします。
やりたいことに専念できるのが、オーストラ
リアの教育のいいところ。勉強が忙しいので
習い事を辞めなくてはならない。ってことは
まずありません。
受験がないのが、一番の違いかな思いますが、
これを語ると長くなってしまいそうなので、
この点はまた次回書かせていただきますね。
さて今回お勧めしたいのが、冬休み中のホリデー
キャンプ!2015年の1月から語学学校主催のホリデー
プログラムが始まります。
このプログラム午前中は英語レッスン。午後は
毎日違うアクティビティーが組み込まれています。
例えば動物園に行ったり、サーフィンレッスンを
受けたり、テーマパークに遊びに行ったりと
楽しいイベントが盛りだくさんです。
基本的には6歳~17歳の子供たちが対象ですが、
親子でご参加の場合は一緒に参加することも
可能です。
小学校5年生からは単独での参加もOkです。
お友達同士や兄弟同士で参加されるのも
いいですよね。
詳細はこちら
今年の冬休みはゴールドコーストで
夏を楽しみましょう!

icatch7.jpg


短期・長期留学の
お問い合わせはこちらへどうぞ!
http://my.formman.com/form/pc/1NE2eWROwj87goLF/
またはinfo@oyako-ryugaku.com
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d

オーストラリアでテニスレッスン!

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーのAKARIです。
今日は1年間の予定で今月から親子留学を
スタートしたT君をご紹介します。
今振り返るとT君のお母さんから初めてお問
い合せいただいたのが今年の2月。約4か月
ほどかけてじっくりカウンセリングを重ね、
お申込みいただいたのが6月。
それから、学校の申込等手続きを進めましたが、
途中学校がホリデーに入ったり等、予定より学校
から入学許可が降りるのに時間がかかり、結局
2人のビザが降りたのが出発1か月を切りました。
これから長期で親子留学をご検討されている方は、
長期の場合ビザ申請が絡んでくるため、できれば6カ月
前までのお申込みお勧めします!
さて、今回T君はゴールドコーストの比較的小規模
なクリスチャンカレッジに入学しました。この学校
はESL(英語補習プログラム)が充実しており、週6時間
のESLレッスンが受けられます。しかもESLレッスンはす
べて授業料込。ちなみに公立校のESLレッスンは週1~2
時間が一般的です。
学校の先生たちもとても親切で、T君もお母さんも
学校に関してとても満足しているそうです。

T1.jpg

今回お申し込み時から、学校以外のことでお願いされて
いたのが、現地のテニススクールに通いたいということ。
オーストラリアはレイトン・ヒューイットやパトリック
・ラフターなど有名なテニス選手をたくさん生み出して
いるテニス大国。テニス留学なんかも盛んです。
ラッキーなことにT君の学校にテニスコーチが週2回来て、
放課後学校のテニスコートでグループレッスンを開いて
いるとのこと。T君早速申し込みをしたので、ちょっと見学
に行ってきました。

T2.jpg

いろいろなスポーツに関して言えることですが、こちらの
子供スポーツは本当に楽しそう。T君が日本で通っていた
テニススクールは、結構スパルタなスクールだったそうですが、
オーストラリアのやり方はひたすらゲームをさせる。実際に
プレイして楽しむが主流です。説明なんかはあまりありません(笑)
最後にコーチがサーブの入った数、子どもたちにチョコレートを
配ったりしていて、子どものやる気をしっかりキャッチしてるな~。
と思いました。

T4.jpg

   
T君も初日からとっても楽しんでいて、日本より楽しい!と言って
いました。先生からもテニスも英語も上手だね~と褒められてい
ました。

T3.jpg

まだまだ始まったばかりですが、これからもT君が楽しい
オーストラリア生活を過ごしてくれるといいな~と願って
います。
短期・長期留学の
お問い合わせはこちらへどうぞ!
http://my.formman.com/form/pc/1NE2eWROwj87goLF/
またはinfo@oyako-ryugaku.com
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d

オーストラリアのスローライフ

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーのAKARIです。
オーストラリアは一気に気温が上がり、
すっかり春の陽気です。11月ごろからは
また暑い夏がやってきますので、この気持
ちの良い春の陽気を満喫しています。

Cootamundra_Wattle_12.jpg

現地はスクールホリデーに突入し、子ども
たちは毎日遊び三昧。こちらのホリデーは
基本的に学校の宿題がありません。
休む時は休む。遊ぶときには遊ぶ。この
スタンスは大人になってもオーストラリア
は変わりませんね~。
Quality of Life重視なんです。
クオリティー・オブ・ライフとは?辞書
によると「日常生活における精神的・
身体的・社会的・文化的・知的な満足度」
だそうです。
5時にお店がクローズなのに、15分前には
シャッターが閉まっていたり、引っ越し屋
さんがいくら待ってもこないので、電話して
みると子供の誕生日だから遅れると言われ
たり(笑)
サービス面では日本に比べると驚くよう
なことが起こり得るんですが、働いている
人の立場から考えると個人のクオリティー
オブライフを尊重している。ということで
すよね。
日本人が苦手なこの部分。日本のバブル
全盛期、お客様は神様です。と教えられ働
いてきた私は、こちらに何年住んでもなか
なかこの点慣れませんが、昔よりはスロー
ライフを楽しめるようになってきたかな?
とも思います。
今日は家で飼っている?野生のオウムを
ご紹介。朝6時半頃になると、家のベランダ
が賑やかになります。餌付けを始めて2年半。
すっかり餌があるのは当たり前。といった
勢いです。

kokki.jpg

最近ではすっかり懐いて、手乗りオウムに。

コッキ1.jpg

しまいには、こんな感じです↓ 笑

コッキ2.jpg

次の目標は、このオウムたちに言葉を教えること。
朝起きると「Good morning!」ってみんなが言って
くれたら楽しいですよね~。
短期・長期留学の
お問い合わせはこちらへどうぞ!
http://my.formman.com/form/pc/1NE2eWROwj87goLF/
またはinfo@oyako-ryugaku.com
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d

ワークショップのご案内

Berry.jpg

みなさん、こんにちは!
オーストラリア、ゴールドコーストの
親子留学 あかりです。
ゴールドコーストはすっかり暖かく、
昨日は30度近くまで気温があがりました。
そろそろビーチ日和です。
さて今日は、ブリズベンで長い間
留学やツアーの仕事を一緒にしている
良恵さんをご紹介します。
彼女の教育旅行の経験は、
私と同じくらい長く、
今でもブリズベンのお客様は、
良恵さんと協力しています。
ライフコーチでもある彼女は、
約1万人ほどの学生達を
お世話して来て、留学の時の
悩みを沢山受けてきました。
そんな彼女が、もうすぐ東京で
ワークショップをします。
オーストラリアの子育て、価値観、
考え方、視点、自尊心の育て方など、
色々と学べるそうです。
オーストラリアの食べ物も味わって
Australia Styleでゆったり生きる
方法を練習するそうですよ。
ぜひこの機会に、彼女から
オーストラリアについてもっと
知ってみて下さい!
ワークショップでは、親子留学に
ついての質問も受け付けてくれます。
ぜひ足を運んでみてくださいね。
ワークショップの詳細は
こちらのリンクからどうぞ
http://www.reservestock.jp/events/47864

歌手の卵ちゃんが参加してくれました

オーストラリア、ゴールドコーストから
こんにちは! お元気ですか?
親子留学『oyako-ryugaku.com』
カウンセラーのあかりです。
9月に入って、オーストラリアは
春らしく温かくなってきました。

flower.jpg

今日は、未来の歌手!
Mちゃんのお話です。
Mちゃんは、7月下旬から2週間
お一人で語学学校の高校準備コース
に通いました。
高校準備コースとは、留学生が現地校に
入学するために英語力をつけるコースで
す。1週間からでも入学が可能です。
Mちゃんは今回ホームステイを
しましたが、このホスト先が素晴らしい!
国立公園近くの静かな地域で
馬、牛、ニワトリ、犬がいる
エーカリッジという広ーい敷地の
お宅でした。

horse.jpg

とてもハンサムな馬くんは、
名前を呼ぶと走って来てくれて
So Lovely!
私がここに住みたい〜〜と思える
くらい素敵な大自然の中のホームステイ。
ホストファザー、ホストマザー
同じ年頃のホストシスターのご家族で、
Mちゃんはよく馴染んで
楽しんでいたと思います。

roo.jpg

最後にカランビン野鳥園で
オーストラリアの動物たちに会ったり、
バーリーヘッズのマーケットで
お買い物を一緒にしまして、
このメッセージを頂きました。
********************
今日は本当にありがとうございました。
最後にとても楽しい思い出ができて嬉しいです。
とても短かったですが、
かけがえのない経験になったと思います。
あかりさんのおかげで
不安を抱えることなく終えることができました。
心から感謝しています!
********************
Mちゃん、歌手デビューしたら教えてね!
オーストラリアから応援してますよ〜
短期・長期留学の
お問い合わせはこちらへどうぞ!
http://my.formman.com/form/pc/1NE2eWROwj87goLF/
またはinfo@oyako-ryugaku.com
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://eepuri.com/1REvb

24時間サポートします!

オーストラリア、ゴールドコーストから
こんにちは! お元気ですか?
親子留学『oyako-ryugaku.com』
カウンセラーのあかりです。
日本の夏休みが
終わりましたね〜
今年もたくさんの方が、
ゴールドコーストに
来て下さいました、
ありがとうございました!

sora.jpg

今回は、7月に2週間滞在された、
東京にお住まいの
SさんとKくんのお話です。
明るくて真っすぐなSさんと、
明るくおしゃべり好きなKくん。
お二人の滞在先は、
フランス人のお父さんと日本人のお母さん、
そして11歳のホストブラザーの家庭。
Kくんとホストブラザーは
毎日なかよく楽しく過ごし、
Sさんも毎晩ワインを飲まれ、
二人とも大満足されてました。

lunch.jpg

学校でも楽しく過ごしていたのですが、
ある日、Kくんは学校の遊具に
頭の前をぶつけ、血が出てしまいました!
学校から私に連絡がすぐ入り、
私が緊急病院に連れて行きました。
幸い、大事には至らず(ほっ)、
テープを貼ってもらっただけで
よかった、よかった。
海外旅行保険に加入されていたので、
数百ドルの費用もカバーされました。
みなさん、どうぞ
保険には加入して来て下さいね〜

blog1.jpg

私たちは、24時間緊急サポートを
提供しています。
Kくんだけでなく、今までにも色んな
怪我、病気、ハプニングなどがあり、
そのつどお電話を頂いてすぐに対応
させて頂いてきました。
実は、Sさんもちょっとしたハプニングが。。。
自転車のロックをしてから、
鍵がなくなったことに気づかれ(汗
私たちが学校まで
自転車を取りに行った事もありました。
Sさんからの感想を頂きました。
******************
「紫外線がとても強い」という状況と、
「厚手の服が必要」という状況が日本にいる
時には結びつかず、
結果準備がおろそかになってしまいました。
朝晩と日中の寒暖の差をもう少し
強調してくれるとありがたかったです。
その他はサポート、ホームステイ先
ともにとても満足でした。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
******************
慣れない場所では色々な事が
起るものですが、
私たちはいつも全力で
みなさまのサポートをいたしますよ〜
お問い合わせはこちらへどうぞ
info@oyako-ryugaku.com
メルマガを発行し始めました!
耳寄り情報をお届けしますので、
ぜひご登録どうぞ!
http://eepurl.com/1REvb

アロマワークショップ

aroma2.jpg

こんにちは。ゴールドコーストの親子留学エージェント「oyako-ryugaku.com」カウンセラーのAKARIです。
早速ですが今日は親子留学で滞在される親御様たちのために、新しいアクティビティーをご紹介しますかわいい
最近はご参加いただくお母様たちの趣味の項目に、ヨガ・アロマセラピーと記入のある方数多く見られます。中にはヨガの先生やアロマセラピスト、リメディアルマッサージしています。という方も結構いらっしゃいます。
私もヨガやアロマセラピーにはとても興味がありますが、特に子育て中のお母さんたちにとっては、ヨガやアロマは日々の忙しさから解放される癒しのひと時ですよね。ぴかぴか(新しい)
最近個人的にとても素敵な人たちとの出会いがあり、いろいろな新しいアイディアが膨らんでいますが、今回はそのご縁の1つであるアロマセラピストであり、またオーストラリアの公認エコツアーガイドでもあるKeisukeさんが開催している、「アロマワークショップ」をご紹介します。
Keisukeさんは定期的に自宅を開放して、家庭のためのアロマテラピー、『あろまでLOHAS』というワークショップを開催しています。すべて天然素材とアロマオイルで作る地球&生き物に優しいものばかりです。今までワークショップで作ったものの例はこちらバッド(下向き矢印)
・化粧水
・アロエ保湿ジェルマスク
・ミツロウ保湿クリーム
・ミツロウキャンドル
・虫除けミツロウクリーム
・虫除けスプレー
・シャンプー&コンディショナー
・ハンドクリーム
・リップバーム
・トイレ抗菌スプレー
・ルームスプレー
・クレイパック
・フットスクラブ
・ベビーパウダー
Keisukeさんも小さなお子さんがいらっしゃるので、子供連れでも大歓迎とのこと。
小学校低学年くらいのお子さんであれば、一緒にワークショップにも参加できまするんるん
最近はアレルギーに悩まされている方が多いので、このような天然素材で作られた日用品作りに興味のある方多いのではないかと思います。
ゴールドコースト滞在期間中、『あろまでLOHASワークショップ』に参加したい!という方がいらっしゃいましたら、ぜひお知らせください。Keisukeさんはワークショップだけではなく、マッサージやエコツアーのプロですので、またその方面もこのブログでご紹介していきたいと思っています。
私も今月クレイパック作りのワークショップ参加予定ですわーい(嬉しい顔)

aroma3.jpg
aroma.jpg

ポケットWIFI無料レンタル開始

海.jpg

こんにちは ! 親子留学エージェント「oyako-ryugaku.com」のAKARIです。
ゴールドコーストは日に日に寒くなってきているように感じますが、今日は最高気温25度、最低気温18度。気温的にはそれほど寒くはないみたいです。
そろそろ夏休みのお申込み・お問い合わせでメールが忙しくなってきている今日この頃ですが、6月末から現地の学校は2週間強のホリデーに突入します。学校がホリデー中は学校から入学許可が取れませんので、お子さまが現地校に通われる方は、できればホリデー前の予約をお勧めしま~す!ビル
さて、今回はポケットWIFIの無料レンタルのお知らせぴかぴか(新しい)
最近はIPHONEやIPADなどのタブレットを日本から持参される方が多く、現地でWIFIに繋いで利用している方が増えてます。
私も最近は、お客様とLINEやスカイプでやり取りすることが多くなってきてきましたるんるん便利ですよね~。
ただしWIFI環境から出てしまうとLINEは繋がりません。ホームステイ先は大体WIFIをつかわせてもらえる所が多いですが、ほとんどのコンドミニアムはWIFIが有料です。日本にいる時みたいに、いつでもどこでもラインやメールが使えると、日本の家族とも連絡が取りやすく安心ですよね。
そんなご要望にお応えして、持ち運び可能なポケットWIFIを入手しました!モデム自体は無料でお貸ししますが、利用頻度に応じて現地でプリペイドデーターの購入が必要です。
モデムによりプリペイド料金も若干違いますが、プリペイドの種類は下記のとおり。
$10 (200MB) 15日間利用可

$19 (600MB) 20日間利用可

$29 (2G) 30日間利用可

$39 (3G) 30日間利用可

$49 (6G) 30日間利用可

ちなみに日本からIPHONE等持参する予定のない方には、携帯電話のレンタルも行っています!スマホではありませんが、現地でのローカル通話は日本の携帯をローミングするより断然お得です。こちらもプリペイド式になります。
ポケットWIFIも携帯電話も数に限りがありますので、空き状況は事前にお問い合わせくださいね!

vodaphone.jpg

Happy Mother`s day!

2013-05-12 07.13.39.jpg

ゴールドコーストの親子留学エージェント「oyako-ryugaku.com」カウンセラーのAKARIです。
今日は母の日でしたねかわいい日本のお母様方は素敵な1日を過ごしましたか?
オーストラリアも日本同様、5月の2週目の日曜日はMother`s Dayです。でもなぜか父の日は日本とは違う日なんです。不思議ですよねわーい(嬉しい顔)
日本は母の日=カーネーションというイメージですが、こちらは母の日といえば”Breakfast in Bed”ぴかぴか(新しい)Breakfast in Bedとは「ベッドで朝食をいただく」こと。子供たちがお母さんより早く起きて、朝食を作ってベッドまで持ってきてくれるのがお決まりです。
今年は料理好きの娘が風邪でダウンしていたので、トーストと紅茶というシンプルな朝食でしたが、私の大好きなチョコレートの詰め合わせと家族からの素敵なメッセージカードをいただきました揺れるハート実は昨日まで子供たちのことでなんとなく気分がめいっていたんですが、今朝のサプライズですっかり忘れてしましましたわーい(嬉しい顔)
日頃から家事や子育でフル回転してるお母さんたち。今日くらいおもいっきり自分を甘やかして、ゆっくりしてくださいね。そして明日からまた心機一転、頑張りましょう!
※写真は昨年のMother`s dayに娘が作ってくれたBreakfast in Bedハートたち(複数ハート)
————————————————————————————————-
親子留学のメルマガ始めました。現地の留学情報を始め、メルマガだけのお得なキャンペーン・割引情報。さらに最近の若者の今時英語、オーストラリア英語、実用的な英語フレーズなど、読んでためになる楽しい情報を月1~2回のペースで発信していきたいと思っています。
購読希望の方こちらからご登録ください!

メルマガ始めました!

kumo.jpg

こんにちは。ゴールドコーストの親子留学エージェント「oyako-ryugaku.com」カウンセラーAkariですかわいい
日本はゴールデンウィークも終わり、皆さん学校・仕事に復帰されているころでしょうか。楽しい連休を過ごされたことと思います。
さて、ここ数か月ずーっと私のTo DOリストに居座っていた「メルマガを発行すること!」ですが、先日晴れて”GoGo☆バイリンキッズVOL1”を発行することができましたぴかぴか(新しい)システムがまだイマイチ把握できていなく、URLがリンクされていなかったり・・・等若干ミスもありましたが、なんとか発行までこぎつけましたわーい(嬉しい顔)
メルマガはまず過去ご参加いただいた方やお問い合わせをいただいた方などに送らせていただきましたが、過去にご参加いただいたお母様たちから「懐かしいです!」というメールを数件いただきました!本当に嬉しい限りです!ハートたち(複数ハート)
その中に3年間続けて参加され、小6で英検準1級取得。中1の今では帰国子女と間違えられるほど英語力が伸びたというまりこちゃんのお母様から感想文が届きました。親子留学その後・・・という感想文として皆さんの参考になればとのこと。本当にお心遣いに感謝ですぴかぴか(新しい)下記に早速掲載させていただきます!
メルマガでは、現地の留学情報を始め、メルマガだけのお得なキャンペーン・割引情報。さらに最近の若者の今時英語、オーストラリア英語、実用的な英語フレーズなど、読んでためになる楽しい情報を月1~2回のペースで発信していきたいと思っています。
メルマガ発行することで、また新しいネットワークが広がれば嬉しいなと思っています。購読希望の方ぜひこちらからご登録ください!

———————————————————————————————
Akariさま
大変にごぶさたしています。
娘が小2、小3、小4の夏休みに3週間程度ずつ、oyako-ryugaku.com の斡旋でオーストラリアに親子留学させていただいたまりこの母です。
親子留学メルマガが届いて、「うぁ~懐かしい!」と思い、メールを書いています。娘は、親子留学の後も英語との触れ合いを細々と続け、この春に中学生になりました。
親子留学の威力は、親の期待以上にすごくて、英文科を卒業して、それなりに英語ができるはずの私の英語力を、小学生時代にさっさと追い抜いてしまいました。
小4の時に英検2級に合格したところまでは、すでに報告したと思うのですが、なーんと、小6で、英検準1級にも合格しました。
リスニングがとても得意なのはわかっていましたが、準1級は、英作文の問題もあるうえに、長文読解も難しいので、そんなに簡単に合格できるとは思ってなかったのですが、とりあえず受けさせたところ、本人は「できたよ~」と言う感想。結局、それほどギリギリでもなく1次の筆記試験に合格していて、2次の面接は、普通に英語が話せるので、ほぼ満点で合格しました。
親子留学のおかげで、バイリンガルに育つことができたと言っても、過言ではないのかもしれません。
もちろん、親子留学以外にも、家庭で英語の本や雑誌を読んだり、英語のドラマを観たり、公文の中学高校教材をしたりもしましたが、親子留学をしていなければ、これほどスムーズに英語力がどんどんアップすることはなかったと思います。
2月頃に、オーストラリアの小学校で友達になった女の子から、
「オーストラリアでは今が新学期で、中学生になったよ」というメールが
届いて、本人は、しばらく毎日、英語でメールを交換していました。
もし今後、娘がオーストラリアの学校に行くとしても、親子留学ではなくて、
1人で留学することになるのでしょうね。その際は、またどうぞよろしく
お願いします。
親子留学って、親と子が密着して過ごせるほんの短い時期にしかできない
ものだったのだなぁと、懐かしく思い出しています。きっと私にとっては、
娘がまだ小さかった頃の楽しい思い出として、ずっと忘れないことに
なるのでしょう。
————————————————————————————–
まりこちゃん、また1人で留学する機会があったらぜひゴールドコーストかブリスベンに戻ってきてくださいね。楽しみにしていまするんるん