ランチボックスの中身をご紹介 〜 小学校編

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーAkariです。
2週間ほどのイースターホリデーを挟んだ
スクールホリデーも終わり、来週月曜日か
らクイーンズランド州ではターム2(2学期)
が始まります。オーストラリアはちなみに4学
期制です。
ここオーストラリアでは皆さんもご存じのよう
に給食制度がありませんので、毎日ママたちは
ランチボックスに、子供たちのランチやモーニ
ングティーを入れて持たせないといけません。
親子留学で日本から来られる方々から、「ラン
チボックスの中はどんなもの?どんな食べ物を
持たせたらいいですか」?という質問が多いの
で、今日はランチボックスの中身を大公開した
いと思います 笑。
今日はまずは小学校編です。
各小学校で規定が違いますが、アレルギーに対
応して、卵やナッツ系がNGの学校があります。
私の子供が通っている学校では、各子供が注意
して食べない様にするだけで、持ち込んではい
けない食べ物の規定はありません。
お菓子もグミやチョコレートでなければ、クラ
ッカーやビスケット、マフィンもOKです。
果物は毎回1つは持たせるように、担任の先生
からお願いされてます。りんごや、みかん、ぶどう、
バナナ、シーズンによってはマンゴーやキウイフル
ーツをカットしたり、フルーツミックス風に全て
カットして容器に入れてみたり。だいたいメインは
サンドイッチか、巻きずし風のご飯系、おにぎり、
パスタなどを持たせます。
ちなみに、今日のランチボックスはこんな感じです。

Picture1.png

小さいおにぎり、ゆで卵、人参スティック、コーン、
ブロッコリー。
おやつにはバナナ、みかん、グルテンフリーオーガ
ニックココア味ビスケット、化学調味料無添加のポ
テトスティックのスナック、そして水筒にお水。
このおにぎりを、サンドイッチやホットドックに変
えたりもします。ゴミが出ないように、環境ホルモ
ンにも考慮して、我が家では繰り返し使えるオーガ
ニックの蜜蝋ラップに包んで持たせています。ナチ
ュラルな抗菌作用もあり、可愛いし、何よりも環境
に優しい。子供のころから、こういったところで環
境について教えてあげられることも嬉しいですね。

Picture2.png
Picture3.png

スーパーには、こういった感じで小分け袋に入ったお
やつも、お弁当ように沢山いろんな種類が販売されて
います。マフィンなどもミニサイズが売っています。

Picture4.png

本来ならば、ゴミが出ないように小分け袋入りよりも、
大袋入りのクラッカーを容器に家庭で分け入れて持た
せる方がいいのですが、小学校の娘は、みんなと同じ
ように小分けの袋に入ってるスナックを持って行きた
がります。
ランチボックスもカラフルにいろんな種類があり、
男の子用、女の子用とあります。Kマートやターゲット、
スーパーマーケットなどで購入できますよ。

Picture6.png

現地でランチボックス作り頑張りましょうね~
次回は、食欲がすごいサッカー部中学生男子のお
弁当も公開したいと思います!
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d
メールアドレス:info@oyako-ryugaku.com
ホームページ:www.oyako-ryugaku.com
フェイスブック:
@OyakoRyugakucom

〈小学校〉短期親子留学体験記

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーAKARIです。
今日はハピネスの真理を使っていかに人生
をより豊かに楽しく過ごすか。というお話
をしてくれるTommyさんという方を日本から
お招きしたお食事会に参加してきました。
ゴールドコーストはスピリチュアルな考え方
の人が多く集まる場所なのでしょうか。この
ような精神性を磨くセミナーやワークショッ
プ、ヨガや瞑想、シンギング・リン、シータ
ヒーリングといった活動をされている日本人
のお友達がたくさんいます。きっと自然に囲
まれた地域性なのかもしれませんね。

18449972_10154806070392408_1729082935_n.jpg

ゴールドコーストは日本の都会のように刺激
的な街ではありませんが、ゆっくりのんびり
暮らしたい。子供をゆったりした環境の中で
育てたいと考えている方には最適な土地だな
と改めて思いました。
さて、先月短期の親子留学を体験したお母様
とRちゃんから体験記が届きましたのでご紹介
させて頂きます。
———————————————-
娘は小学3年生。小さい頃から英語に通い、
英検4級〜3級程度のレベルです。現在は週4回
20時頃まで英語に通う娘に、もっと色々経験さ
せてあげたいと思い、学校の試験休みを利用し
て親子留学を計画しました。
今回 ハワイかカナダかオーストラリアか悩み、
まずはエージェント探しから始めて、一番はじ
めに目に止まったのがこちらでした。
始めての親子留学に対して当初とても不安で
した。私自身 留学が始めてだということ、
旅行の際は何もかも旅行代理店に頼んでいた
り、英文科卒業とは言え、肩書きのみで言い
たい事も言えず、ボキャブラリーに乏しくリ
スニング力もないからです。
メールだけのやり取りでは不安だったので、
スカイプやラインの無料電話を使い、直接
あかりさんとお話しさせて頂きました。不
安症の私は何度も同じことを確認してしま
ったのですが、丁寧に教えて下さったので、
すぐに不安はなくなりました。
ホームステイ先は希望通り、日本語が出来
るご家庭を選んで頂きました。懐の深いファ
ーザー、料理上手でバイタリティ溢れるマザー。
面倒見の良い娘さんたちに囲まれながらの生
活は毎日とても心がウキウキする楽しい時間
でした。一緒に生活した9日間は愛情に溢れ
ていて、私たち親子にとって、かけがえのな
い体験になりました。
学校は、当初 娘が通うはずだったところが、
たまたま時期的なこともあり、短期の受け入
れができず、このまま小学校に行けないので
はと不安もありましたが、あかりさんが他の
小学校と交渉をして下さり、無事に短期間で
も小学校に入学できました。

24623821_10155373356552408_1350393798_o.jpg

娘は小学校をとても気に入って毎日楽しく
通いました。今回、英語の環境も目的の一
つでしたが、何よりも一番学んで欲しいこ
とをこの学校で学びました。日本では失敗
することをとても恐れていた娘でしたが 学
校最終日に帰宅してから、「ゴールドコース
トに来て分かったことがあるの。今まで間違
ったことを言ったりすると色々注意されて恥
ずかしいと凄く思っていたけど、間違えても
いいんだって。間違えても笑われないし、友
達も先生もこうだよ、と優しく教えてくれる
から。日本に戻っても、間違えを恐れないで
、頑張って英語を話してみるね」と。
優しい先生方とお友達に暖かく迎えて頂いた
ことで、娘は失敗することを怖がらなくなり
ました。仲の良いお友達もでき、この学校に
通いたいと今も熱望しています。私もこちら
の学校にご縁を頂けたことを心から嬉しく思
っています。
そして今回娘のための留学でしたが、娘だけ
でなく私にとってもこの親子留学はとても貴
重な体験になりました。このような素晴らし
い体験ができたのもあかりさんとの出逢いが
あったからだと思っています。

Riri N 1.jpg

私たちは今回を機に長期親子留学を考えて
います。それも、あかりさんが私たちにピ
ッタリ合ったホストファミリーや学校を選
んで下さったからです。あの包まれた感じ
が忘れられなくて、既に恋しいファミリー
とゴールドコーストに早く戻りたい気持ち
でいっぱいです。
あかりさんをはじめ、ホストファミリーの
皆さんにも支えられた素晴らしい親子留学
でした。ありがとうございました。
————————————————–
現地の小学校の授業を見学すると、みんなの前で間
違ったことを言って恥ずかしい。という感覚が日本
の子に比べて少ないように見えます。どんどん手を
上げてみんなの前で自分の意見を言っています。
良く聞いているとさっき他の子がまったく同じこと
言ったよな~っと言うことも、全然気にせず言った
りします(笑)質問ありませんか?シーン。。。
という状況がとっても少ないんです。先生が説明して
いるときもひたすら手を上げている子もよくいます。
きっとそういうところにRちゃんは気がついたのかな。
っと思いました。短期の親子留学で学んで欲しいとこ
ろはまさにそういった違いなので、今回の体験記読ま
せていただき、すごく嬉しくなりました。
また長期滞在でゴールドコーストに戻ってきていただ
くこと、楽しみにお待ちしてます!体験記ありがとう
ございました。
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d
メールアドレス:info@oyako-ryugaku.com
ホームページ:www.oyako-ryugaku.com
フェイスブック:
@OyakoRyugakucom

大学生の短期留学体験記

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーAKARIです。
先週から曇ったり晴れたりとちょっと
不安定な天気が続いているゴールドコ
ーストです。
今日は今年の8月に中学生の弟と一緒に
2人で参加してくれた大学生のS君から
体験記が届きましたので、ご紹介させ
ていただきます。
ホームステイは兄弟別々のステイ先
でそれぞれチャレンジしたいという
ことで、2つのホームステイ先をアレ
ンジ。弟のM君は語学学校のヤングラ
ーナーズコース。S君は大学付属の語
学学校に2週間通いました。
——————————————
8月4日から21日までの17日間、知人の
紹介で留学をした。中学3年生の弟と二
人でオーストラリアのゴールドコースト
へ渡航した。自分にとって海外でのホー
ムステイは二度目の体験であった。
はじめは、現地の語学学校での生活から
ホストファミリーとの会話やバスの乗り
方まで、何から何まで不安でしかなかっ
た。しかし、決してコミュニケーション
を諦めようとしなかった気持ちのおかげ
か、いつの間にかホストファミリーとは
打ち解け合うことができ、毎日のように
ホストマザーとオーストリラリアと日本
の相違点について話し合うまでにもな
った。

22281361_10155230278557408_967750985_o.jpg

私は日本の大学で政治学や法律学、行政
学を学んでいるので、オーストラリアの
州体制や教育環境、ワークライフバラン
スについてもホストマザーから話を聞いた。
すると日本でただインプットするだけでは
知り得ることができないようなことも知る
ことができた。
ホストファミリーには二人の子供がいた。
彼らはサッカーのチーム練習がとても忙し
かった。 なので、週末はホストマザーと
彼らのサッカーのゲームを見に行くことが
多かった。特別な事では なかったが、私
にとってこの時間は、どこか日本での日常
とは違う楽しさがあったように思えた。だ
から週末に彼らの試合を見に行く事は、と
ても楽しみなスケジュールの一つであった。
勿論、それ以外に思い出深いことも沢山あ
り、特別な時間を過ごすことができた。

22292128_10155230279272408_1788269479_o.jpg

そしてホストファミリーだけでなく、現地
のあかりさんの力添えで、送迎付きではあ
るものの、人生初の海外コンサートに一人
で行くことができた。これもとても印象的
な体験の一つである。席が隣のオーストラ
リア人とも会話をして仲良くなることがで
きた。それ以上に一人にも関わらず日本に
いるような感覚で外出できたことが自分の
中での大きな成長であると実感が湧いた瞬
間であった。
普段の生活や、語学学校の慣れない生活か
ら、最初はストレスを感じることもあった。
しかし1週間を過ぎた頃から、自分の中で、
リラックスする時と、注意しながらリスニ
ングをする時の区別ができるようになった。
これは、語学学校の友人たちも同様に感じ
ていた個々の成長であった。

22251421_10155230278002408_775269537_o.jpg

私は17日間という比較的に短い語学留学で
あったので、はじめは「行く必要性がある
のか、得られる知識や経験が少ないのでは
ないか」と考えることも多々あった。確か
に時間的猶予を考えると、限られたことし
かできないように感じるかもしれない。し
かし、慣れない環境だからといって自分が
受け身になり、殻に閉じこもっていたら得
られるものも得られなくなってしまうと考
えた。留学経験者が口うるさく言うように、
皆が英語を話すことができないからこそ、
自分と同様に留学しているわけである。だ
からこそ、何事にも恥ずかしがることはな
いし、何も恥ずかしいことではない。自分
から経験や体験したいこと、自分が知りた
いことを恥ずかしがらずに、積極的に行動
へ移していくことができれば、それはとて
も立派な姿である。
例え短期留学であろうと、そうして過ごし
た時間は価値の高いものになるだろう。留
学へ行く前の自分は、前者のように留学する
ことを否定的な目で捉えがちであった。し
かし異国の地で語学を学ぶに連れ、本来の
目的である「英語力」だけでなく「人間性
や行動力」など、自分が格段と成長するこ
とができたと 自負している。

22281111_10155230280407408_542013493_o.jpg

今回語学留学という形で、海外で勉強をし
たことは自身初の経験であった。だからこ
そ以上で述べたように、自分が語学力が上
がったのは当たり前、それとは別に人とし
ても成長できた部分はたくさんあった。
しかし、失敗したことや後悔したこともた
くさんある。なので今回限りで終わらず、
次また次へと、更に質の高い経験、体験、
交流を求めて、再び異国の地で語学、研
究、または仕事ができるよう、日々の学
校生活を価値あるものにしていきたい。
今回の自分たち兄弟の留学にお力添えを
頂いた親子留学のあかりさん、そして
Chrisさん、本当にありがとうございま
した。
—————————————
S君はホストファミリーにも大変可愛がられ、
東京オリンピックでホストファミリーと日本
での再開を約束したそうです。
短期留学で得ることができることは英語力だけ
ではなく、S君も書いてくれていますが、頑張っ
てやり遂げた達成感と自信なんだと思います。
他の国から比べても個人の自己肯定感が低いと
言われる日本人。もっと若い時から海外に出て、
色々な体験をして自分に自信をつけて欲しいと
思います。
さすが現役大学生ですね。立派な留学体験記
きありがとうございました。
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d
メールアドレス:info@oyako-ryugaku.com
ホームページ:www.oyako-ryugaku.com
フェイスブック:

@OyakoRyugakucom

親子留学交流会ランチ

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーAKARIです。
先日長期で親子留学をされているお母様
達にお集まり頂き、皆さんでランチ会を
開催しました。参加できない方も数名い
て残念でしたが、今回は5名の親子留学
をされているお母様たちとのランチ会に
なりました。
普段お子様と一緒の時間が多い親子留学
のお母様たち。たまに子供抜きでちょっと
贅沢なランチも良いかな。ということで、
ビーチの眺めが絶景なレストランに決定。
video-1510317991.mp4
すでに2年以上滞在されている方から、ま
だ来豪されて数ヶ月の方もいて、いろいろ
な情報が飛び交っていました。特にオース
トラリアあるある話は、かなり盛り上がり、
皆さん到着されてから色々な体験をしなが
ら逞しく生活されてるなあ~と密かに子を
思うような親の気持ちで皆さんのお話聞い
ていました。

23516325_10155317191287408_1562607008_o.jpg

いろいろな賞を受賞している今人気のレスト
ランということで、お昼すぎにはすでに満席
でしたが、今オーストラリアで流行りのアジ
ア食が融合されたアジアンフュージョンなお
食事で、柚子入のお刺身や肉まんやカレー等
のメニューもありとても美味♪ビーチの景色
も素晴らしく、皆さんで楽しい時間を過ごし
ました。

23484412_10155317173762408_36081989_o.jpg

同じ境遇の方たちと知り合えて心強い。
久々ストレス発散になりました。等良い
フィードバックもいただけ、今回初めて
の試みでしたが、皆さん楽しんでいただ
けたようで安心しました。

23469476_10155317173617408_911038477_o.jpg

これを機会に個人的にも連絡を取り合って
いただき、皆さん協力して楽しい留学生活
を過ごしていただきたいですね。

23483197_10155317173187408_471357322_o.jpg

今回大成功に終わりましたので、今後もこ
の美味しい交流会ぜひ続けていきたいと思
います♪お集まりいただいたお母様ありが
とうございました!
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d
メールアドレス:info@oyako-ryugaku.com
ホームページ:www.oyako-ryugaku.com
フェイスブック:

@OyakoRyugakucom

オーストラリアの学校教育について

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーAKARIです。
ここ数週間ゴールドコーストは気温も
上がり、夕方ストームがやってくるよ
うな季節になってきました。ついに夏
到来を感じさせる今日この頃です。

23335862_10155305769777408_995828773_o.jpg

さて、最近「先に生まれただけの僕」
というドラマを見ている方いらっしゃ
いますか?先日このドラマで「アクティ
ブ・ラーニング」という学習方法を学校
の授業に取り入れる。という内容があり、
家の子供たちと一緒に見ていました。
アクティブラーニングとは学生が主体
的に問題を発見し、解を見いだしてい
く能動的学習方法だそうです。ドラマ
の中では、今まで授業で居眠りばかり
していた生徒たちも、グループで相談
して答えを出したり、わからない生徒
に教えたりしなくてはいけないため、
居眠りする暇もないようでした。
黒板に先生がどんどん書くのをノート
に書き写していく昔の日本の授業しか
しらない私は、子供たちに「これって
すごく画期的だよね!」と話ましたら
「これオーストラリアの授業とまった
く同じだよ~」との答え・・・「僕た
ち毎日学校でこういう授業ばっかりだ
よ。」とのこと・・・
オーストラリアの教育は自分が日本で
受けてきた詰め込み式とは異なり、自
分たちで考え、発表したりディベート
したり、論文を書いたり。といった授
業が多いとうことは子供たちの話や情報
から知識としては知っていました。
確かに仕事柄、学校見学や同行に
行く機会がありますが、クラスの中
で生徒が歩き回っていたり、みんな
で話し合っている風景を良く見かけ
ます。なるほど。実際にはこういう
レッスン方法だったのか!と今更な
がらこのドラマを見て、我が子が受
けいてる教育について具体的に理解
しました。
オーストラリアでは小学校から一人1台
のラップトップが与えられ授業を進めて
いく学校も多く、日本からの留学生はま
ずラップトップの使い方に戸惑います。
今日本も2020年から大学入試改革が始まる
とのことですので、このような授業形式に
実際変わってきている学校も多いのかもし
れませんが、オーストラリアの学校教育の
場ではアクティブラーニングもITを使った
教育もかなり前から積極的に取り入れられ
ています。
下記にオーストラリア教育について関連
した記事が載っていました。長期で親子留
学・こども留学を考えていらっしゃる親
御さんたちにはぜひ参考にしていただきた
い内容だと思いました。
http://www.huffingtonpost.jp/yukiko-nakagama/australia_pc_b_10611682.html
http://sekai-de-job.com/japanese-teacher-in-australia-no3/
オーストラリアに留学し、現地の教育を経験し
た子供たちが、英語だけではなく考え方もグロ
ーバルな人間に育っていって欲しいな。と願っ
ています。
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d
メールアドレス:info@oyako-ryugaku.com
ホームページ:www.oyako-ryugaku.com
フェイスブック:

@OyakoRyugakucom

公立小学校の親子留学体験記

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーAKARIです。
私の週末の日課は、仕事がない日は娘と
2人で朝ファーマーズマーケットに行くこと。
新鮮なお野菜を買って、マーケットの屋台で
朝ごはんを食べるのが二人とも大好きです。

21534527_10155165159842408_429402476_o.jpg

今朝も野生のカンガルーが住む山奥の
マーケットに行ってきました。小さい
マーケットでしたが、雰囲気が良くで
のんびりしてきました♪
ゴールドコーストのWeekendマーケット
お勧めです。マーケット情報はたくさん
ありますのでw聞いてくださいね。
さて、今日は7歳と5歳のお子様と1年間
の予定で長期滞在中のお母様から大変参
考になる内容の体験記をいただきました。
私も読んでいてなるほど・・・とために
なる内容でしたので、ご紹介させていた
だきます。
—————————————-
7歳の娘と5歳の息子を連れて2017年1月
から親子留学をしています。語学教育とい
う面で親子留学には以前から興味があり、
大手の留学エージェントの無料カウンセリ
ングなどを通して大まかに情報を集めてい
ました。
そこで分かったことはまず、英語圏で保護
者ビザが出るのはオーストラリアとカナダ
であることでした。自分が学生ビザを取っ
て留学することも可能ですが、学生ビザを
キープするには出席率を80%以上に保たなけ
ればならず、子供の学校の行事に参加した
り、2人の子供が交互に風邪をひいたりし
て自分が週に学校を1回休むだけで自分
のビザが危うくなってしまうのを危惧して、
保護者ビザで滞在できる国にしようと思い
ました。
オーストラリアとカナダを比較すると、
何といってもオーストラリアの気候が良い
こと、そして多文化環境の中、人々がおお
らかで伸び伸びできる所が魅力だと思いま
した。さらにオーストラリアには一度旅行
で訪れたことがあり、街の雰囲気を知って
いたことも決め手となりました。

21533976_10155165135247408_2062883878_o.jpg

それからオーストラリアの現地の留学エー
ジェントを探しましたが、オーストラリアの
国民性なのか、電話をしてもメールをしても
なかなか返事の帰ってこないエージェントが
多い中、親子留学ドットコムのあかりさんは
仕事が早く、信頼できる誠実なお人柄だと思
いお世話になることに決めました。
留学するとなると、まずは学校選びから始ま
ります。私は公立校を志望していたので自ず
と4箇所ほどに絞られたのですが、中でも
Microsoft社がITイノベーションを手がけたと
いうVarsity Collegeは魅力的でした。クイー
ンズランド州の教育モデル校にも指定されて
いる学校だそうです。実際通ってみて分かった
一番の魅力は、生徒の多様性を受け入れる懐の
深さでした。これは公立校でありながら留学生
の受け入れ経験が豊富でESLのクラスもあること、
学習に特別なサポートが必要な生徒にも逆に特
別成績の良い生徒にもそれぞれのレベルに合っ
た課外授業があること、通常クラスの宿題に関
しても一人一人のレベルに合ったものが出ること、
などから窺い知ることができます。クラスの雰囲
気も開放的で、生徒の国籍も様々なのでうちの子
供達もすぐに馴染むことができました。この学校
に入るためにわざわざ校区内に引っ越してくる人
も多いそうです。

21584396_10155165131212408_30197253_o.jpg

住居探しもあかりさんに大変お世話になりました。
いくつか学校の校区内でお勧めしていただいた物
件があったにも関わらず、私が我儘を言って子供
たちの学校から徒歩2分のタウンハウスに決めま
した。内覧から契約まで全部お任せして、さらに
オーストラリア到着前に家具の運び入れもしてい
ただいていたので、日本から到着後すぐに快適に
生活することができました。さらに私がラッキー
だったのは、あらかじめ日本からオーストラリア
に銀行口座を作って滞在費用全額を置いていたた
め、不動産の賃貸が即決まったことです。学校か
ら徒歩2分、目の前はスーパーマーケットという
最高に便利な立地の物件が、申し込みから数日で
確保できたことは留学スタート時の負担を減らす
上でとても役立ちました。
お陰様で子供達は学校が始まってすぐ順調なスタ
ートを切ることができたので、自分も語学学校に
通い始めました。語学学校情報も色々とあかりさ
んに相談させていただき、結局家から近いボンド
大学付属の語学スクールに決めました。ここでも
ラッキーなことに私の入ったクラスの先生が非常
に良い先生で、英語だけでなく様々な知的な刺激
を得ることができました。そこに通った後は、よ
り会話を伸ばしたいという思いから、現在公立の
図書館で開かれている無料の英会話サークルに週
4回通っています。

21557076_10155165129167408_888011267_o.jpg

あと3ヶ月で日本に帰国予定ですが、つい先日、
日本の地元のインターナショナルスクールから合
格通知が来て、帰国直後から通えることとなりま
した。そこは半年以上の海外居住経験がある生徒
のみを受け入れている学校なので、合格できたの
はこの留学のお陰です。オーストラリアのおおら
かさに慣れてしまうと日本の規律正しさに戸惑う
ことも多いようですが、ゴールドコーストには日
本語補習校もあるので、子供たちはどちらの文化
にも対応できるようになれたと思います。
この留学で得られたのは英語力だけではありませ
んでした。ゴールドコーストで親子留学して、そ
してお手伝いいただいたのがあかりさんで本当に
良かったと思っています。
———————————————-
日本のインターナショナルスクール合格おめでとう
ございます!この1年間で習得した英語を、インター
でどんどん伸ばして行って欲しいですね。
サポート内容の素敵なコメントも感謝致します。貴重な
体験記ありがとうございました!

21534283_10155165135677408_1315074228_o.jpg

お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d
メールアドレス:info@oyako-ryugaku.com
ホームページ:www.oyako-ryugaku.com
フェイスブック:

@OyakoRyugakucom

学校見学ツアー

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーAKARIです。
今年も7月・8月の忙しい時期も終わり、
毎日ポーっと脱力気味な今日この頃…
ゴールドコーストはポカポカすっかり
春の陽気です。
今年の夏休みは日本に在住されてい
る韓国人や中国人のお母様とお子さん
達にもご参加いただき、とても国際色
豊かな雰囲気でした。
特に韓国人の親子さんは、韓国にお住
まいのお友達家族と計7名様でご参加
いただいたので、日本在住のお母さん
にすっかり通訳をお願いしてしまい、
もう1人のお母様とはほぼコミュニケ
ーションが取れず(-_-;)韓国語話せた
らな・・・と今更ながら痛感しました。
次回ご参加いただくときは、韓国語の
話せる通訳をつけるようお約束しましたw

IMG_2610.jpg

さて、今日は2週間前に単身留学で
日本から1人で到着した16歳のHちゃ
んの学校見学の様子をご紹介します。

21441256_10155158004567408_467471551_o.jpg

とりあえず英語力をつけるため、ホーム
ステイをしながら20週間語学学校の高校
準備コースに通い始めていますが、来年
のTerm1(1学期)から公立校に編入を予
定しています。
どの学校に編入するのかを決めるため、
半日かけて今日は2校の学校を見学し
てきました。

pbc11.jpg

1校はPalm Beach Currumbin State
High(PBC)。ゴールドコーストの中心
地からは車で40分くらい離れていますが、
綺麗なビーチがすぐ隣にあり、サーフィ
ンや海洋学等海に関わる授業にも力をい
れている学校。スポーツの特別クラスが
あるため、運動が得意な生徒さんにはお
勧めです。オーストラリアでも有名なスポ
ーツ選手をたくさん輩出している学校で
す。Year11からの選択科目で日本語または
スペイン語が選べます。
2校目はRobina State High。
ロビーナショッピングセンターという
ゴールドコーストでも1-2番目に
大きなショッピングセンターの近く
に位置し、電車の駅にも近く便利な
環境の学校。

IMG_3107.JPG

ロビーナには日本語特別クラスがあり、
日本語で数学や科学等の教科を学びます。
英語を学ぶために留学に来ているので、
留学生は日本語特別クラスに入る必要
はないかとは思いますが、校長先生を
はじめ、日本語が話せる先生や生徒も
たくさんいるため、日本人にフレンド
リーな環境です。学校には畳のお部屋
もありました!

IMG_3111.JPG

Hちゃんはもう1校来週違う学校を見学し、
来年から通う学校を選びます。もうすで
にかなり悩んでいましたw
最後は久々のお寿司とからあげを一緒に
食べて学校見学終了♪ホームステイにい
ると、なかなか日本食も食べられないの
で、久々の日本食に感動していました。

21392757_10155158004692408_1025162634_o.jpg

学校選びはたくさん悩んで決めたい
と思います!とのことでした。
来年の普通校編入までに、英語力を
伸ばして、留学生活楽しんで欲しい
と思います。
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d
メールアドレス:info@oyako-ryugaku.com
ホームページ:www.oyako-ryugaku.com
フェイスブック:

@OyakoRyugakucom

ゴールドコーストの賃貸物件

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーAKARIです。
例年では一番寒いはずの8月のゴールド
コースト。初夏のような陽気が続いて
います。日本の夏休みを利用して参加さ
れている親子留学の方たちは、絶好の
お天気ですね。
夏休み時期は年間の中で親子留学一番
人気の季節。今年もたくさんの親子様や
生徒さんたちに参加していただいていま
す。体験記や留学の様子は、また追って
ブログでご紹介させていただきますね。
さて今日は長期親子留学にぴったりな
ゴールドコーストの物件をご紹介致します。
1年以上の長期で滞在される方たちは、
皆さん最初に家具付き物件を探すか、
家具なしのお部屋の場合、すべて
一から買い揃える必要があります。
実は今年12月で親子留学を終了して日本に
帰国予定の方が現在2組いらっしゃいます。
今日はその1つのお宅をご紹介。

Image_b6ccf31.jpg

3ベッドルームのタウンハウスで、
住人が共同で使えるプール付きの
新しいお宅です。

Image_84580aa.jpg

電化製品を始め、家具一式すぐに生活が始め
られるようすべてが揃っています。生活用品
等もできればすべて譲って今年の12月に日本
に帰国したいそうです。

Image_151904a.jpg
Image_084796f.jpg
Image_59f89f8.jpg

来年長期で親子留学を予定されている方で、
タイミングを悩まれている方。1月からの
親子留学をお考えの方には、もれなくこちら
のアパートの引き継ぎご紹介させていただき
ます。
アパート契約は6ヶ月間から。6ヶ月
以上の親子留学をご検討されている方は
ぜひ一度ご連絡くださいね!
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d
メールアドレス:info@oyako-ryugaku.com
ホームページ:www.oyako-ryugaku.com

4歳のお子さんとの親子留学体験記

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーAKARIです。
現地は先週末からスクールホリデーに突入
しました。高校高学年の子供たちは、ホリデー
前の辛い学期末テスト期間をやっと終え、
今頃ゆっくりとホリデーを満期している
頃だと思います。
大学進学組はYear11, 12(高校2年・3年)
の総合成績で行ける大学の学部がほぼ決
定します。一発勝負の日本の受験システム
はこちらにはありませんが、2年間の努力の
結果で行ける大学が決まりますので、結構
長期戦です。こちらの学校は11月が卒業シー
ズン。残り実質約5ヶ月間。今年卒業の留学
生の皆さんにも頑張って欲しいです。
さて、今日は先日2週間の短期親子留学を
終えられて帰国されたIさんから早速
体験記が届きましたのでご紹介します。
4歳のお子さんと二人でホームステイを
体験されました。
——————————————–
親も子も留学ができる親子留学というも
のは以前から耳にしていて、少し興味が
ありました。急きょ2週間ちょっとの仕事
の休みができたため、時差があまりなく、
比較的治安のよいオーストラリアに行き
たいと考え、インターネットで色々と調
べました。まさか4歳の息子と留学ができ
るとは思っていませんでした。出発のわず
か1週間前だったので、ほとんど時間のな
い状況で準備をしてバタバタしました。急
な申込みだったにもかかわらず、大変迅速
にご対応頂き、今回の親子留学が実現でき
ました。本当に嬉しかったです。

親子留学 2017_28.jpg

現地に在住の日本人の方がサポートして下さ
るということで、大変心強かったです。4歳の
息子は初めての海外旅行で、私自身は7年ぶり
の海外旅行でした。LINEやメールで分からな
いことを色々と質問したら、出発前から丁寧
に教えて頂けました。LINEで相談できるのは
とても便利だなと思いました。
息子に英語や異文化をたくさん体験させたか
ったので、今回の留学ではホームステイを希
望しました。若いご夫婦と11ヶ月の女の子、
そしてフレンドリーな犬が2匹いる素敵なご家
庭に迎えて頂きました。とても広々とした一
軒家のお宅で2週間ちょっと共に過ごしました。

親子留学 2017_54.jpg

ホストマザーは私たちのことをいつも気にかけて
下さり、またオーストラリアの日常生活や文化な
どについて色々と話してくれました。ホストファ
ザーは18時前に帰宅するので全員で夕飯を頂いて
お話しできる機会も多かったです。
”How was your school today?”などと、その日
の出来事を聞いて下さるので、子どものことも自
分のことも色々とお話しできました。また、幼い
子を持つ親同士でしたので、子育ての話はつきま
せんでした。日豪の生活習慣の違いにも気付きま
した。ホストは週末にはショッピングセンターや
動物園にも連れて行ってくれました。

親子留学 2017_12.jpg

私は語学スクールではUpper Intermediateのクラ
スに入りました。テキストを使って文法を学び、
問題を解いたりゲームやディスカッションをした
りしました。先生に作文を添削してもらえるのは
ためになりました。もっと書いてお願いしたかっ
たです。クラスメートは皆さんフレンドリーで、
コロンビアやブラジル、韓国出身の方が多かった
です。ランチの時間は30分と短いですが、クラス
メートとお喋りして盛り上がりました。遠足やヨガ、
金曜日にはクラブ活動の時間もあって、とても楽し
かったです。学生に戻ることができて、とても新鮮
な気分でした。英語を学ぶモチベーションがUPでき
ました!!帰国後も息子と頑張りたいです。

親子留学 2017_37.jpg

渡航前はあまり考えていませんでしたが、せっかく
の機会だったので息子に色々な体験をさせたくなり
ました。水陸両用のバスツアー、ホエールウォッチ
ング、乗馬のショー、乗馬体験、気球のツアーに参
加しました。私の語学スクールが13時半に終わるの
で、その後にUBERで子どものお迎えに幼稚園まで向
かってもらい、そのままUBERに2人で乗って目的地ま
で送ってもらえました。ドライバーの人たちはとて
も気さくにお喋りしてくれるので、それも楽しいひ
と時でした。UBERはアプリで簡単に配車を依頼でき、
クレジットカード払いなので現金を気にせずに利用で
きます。早朝や夜遅い時間でもホストに迷惑をかけず
に自由に移動ができ、とても役に立ちました。もし可
能であればレンタカーを借りるのもいいかもしれません。

親子留学 2017_4.jpg

子どもは水陸両用バスのツアーがとてもお気に入り
でした。ホエールウォッチングは想像以上に揺れが
激しくて、酔い止めを飲んでいなかった息子はもど
してしまいました。でも30分後くらいには復活し、
「頑張ったね!」と言ってジュースとポテトチップ
スを買ってあげて一緒に食べました(笑)

親子留学 2017_32.jpg

私は乗馬のショーにとても感動しました!ホストの
お宅では少し我慢していたビールをたくさん飲みな
がら、お食事をしながら、目の前でとても迫力ある
馬のパフォーマンスが見られてうれしかったです。
こんな素敵な世界がオーストラリアにあったんだと
感心しました。乗馬体験は費用が高かったのですが、
田舎の大自然に触れられ、野生のカンガルーを見な
がらゆったりと馬に乗って散歩ができました。もの
足りないくらいあっという間だったので、日本でも
乗馬しようねと子どもと約束しました。

親子留学 2017_40.jpg

気球は参加するかどうかすごく迷いましたが、なか
なか体験できないと思ったので予約しました。広告
の写真を見て海岸沿いを飛ぶものと思っていたので
すが、実際には田舎の大自然の中でした(笑)。と
てもドキドキしましたが、ゆっくり登っていって揺
れもほとんどなかったのでほっとしました。きれい
な日の出の写真を撮ることができて本当にうれしか
ったです!参加してよかったなと思いましたが、そ
の最終日は私だけずっと眠く、サーファーズパラダ
イスのビーチで寝てしまいました。息子は一人で砂
浜で遊んでいました!日差しがとても強いので、日
傘を持っていてよかったです。

親子留学 2017_48.jpg

特に予定のない日は学校のすぐ近くにあるオースト
ラリアフェアで食料品や日用品を買ったり、本屋に
寄って絵本を買ったり、フードコートでラップを食
べました。そしてホストマザーに迎えに来てもらい
ました。早めに帰宅した日は私もキッチンを貸して
もらい料理しました。滞在中、おみそ汁、カレー、
餃子、チヂミなどを作りました。どれもホストのお
宅は作ったことがなかったそうで、喜んでもらえた
かなと思います。
赤ちゃんのいる家庭はやはり大変で、寝かし付けの時
間が早いのでとても気を配りました。19時以降は大き
な声や物音を出さないように息子に毎晩言い聞かせま
した。夜は私がイライラしやすくなってしまい、息子
には少しかわいそうだなと思いました。しかし、息子
もホストの赤ちゃんを妹のようにかわいがっていたの
で、静かにしなければいけないことは理解してくれま
した。
夕飯の片づけは私が積極的に行いました。ホームステ
イを初めて体験して、他にも色々と苦労がありました。
まず、シャワーの時間や洗濯物の時間はホストの都合
に合わせる必要があって大変な日もありました。スケ
ジュール管理では、朝は7時半に朝食と決まっていたた
め、朝シャワーの日は遅れないようにしなければと焦
ることがありました。普通の旅行とは少し違った緊張
感がありました。

親子留学 2017_21.jpg

その一方で、「明日は11時頃に出かける」と言われて
いたのですが、当日の朝になって「9時過ぎに出る」と
言われたときは、びっくりして急いで支度をしました。
また、ピザを買ってきてくれた日がありましたが、辛く
て子どもが食べにくそうでした。まだまだ…。息子の
洗濯物が臭ってしまったり、息子が飾り物を壊してしま
ったり、絵の具を壁に少しつけてしまったり、ちょっと
した子どものトラブルがある度に注意をされるので、と
てもヒヤヒヤしました。乳児と違って幼児のすることは
幼児のいる家庭にしか分からないと思い、仕方ないかな
と思いましたが(笑)。ゴミ箱がキッチンにしかなかっ
たり、ティッシュペーパーがキッチンにはなかったり、
スイッチや洗面台の蛇口が子どもには届かなかったり。
当然ですが自宅とは勝手が違うので、工夫して対処しま
した。

親子留学 2017_38.jpg

オーストラリアに滞在中、大きなトラブルに遭うこと
もなく、安心して過ごすことができました。子どもが
もう少し成長して一人でも旅行に行けるようになった
ら、ぜひまた留学の機会を作ってあげたいです。そし
て、英語を学ぶことの楽しさや異文化理解の大切さを
小さいうちから肌で感じてほしいなと思います。
素敵な体験をどうもありがとうございました!
————————————————

親子留学 2017_49.jpg

小さなお子さんとのホームステイは大変な反面
英語の伸びや現地の文化に触れ合うには絶好の
機会ですので、皆さん悩まれるところです。最
近は2週間ホームステイ、残り2週間をコンドミ
ニアム等のプランを立てられる方が増えてい
る気がします。
幼稚園生のお子さんと一緒に親子留学をご検討
中の方には、今回の体験記とても参考になるの
ではないかと思います。
Iさんたくさんのお写真と素敵な体験記あり
がとうございました!
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d

親子で一緒に英語を学ぶ

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーAKARIです。
段々と朝晩の気温が下がってきた
ゴールドコーストです。

18470785_10154806065497408_398305279_n.jpg

今日は7歳、4歳のお子さんたちと3人で
ご参加いただいたお母様から体験談が届
きましたので、ご紹介します。
今回はコンドミニアム滞在だったため、
お母様の送迎の手間が省けるよう皆さ
ん同じ語学学校に通えるような学校を
アレンジしました。
4歳のお子さんは語学学校に付属している
チャイルドケアへ。7歳のお子様はヤングラ
ーナーズコース。お母様は同じ学校の一般英
語コースへ入学しました。
以前まですべて同じ施設内にまとまっていた
語学学校でしたが、学校が大きくなり今は大人の
クラスだけ少し本校とは離れた校舎で行われます。
両校舎間は無料送迎バスが運行していますが、
夏休みからバスの時間割も変わり、親子留学の方た
ちに更に便利なバスの時間帯になるようですので、
就学前のお子様との親子留学にはお勧めの語学学校
です。
——————————————
今回が初めての親子留学で3週間親子で
学校に通いました。元々人見知りもしな
い子供たちですが、やはり海外の学校と
なると…最初は子供達が泣くのではない
かと心配していましたが、下の子のkinder
-garten の先生方もみなさん良いかた達
で学校の設備も整っていて下の子も楽しん
でいました。
上の子は7歳だったので語学学校の方に通い
ました。1番歳下だったようで少し授業は難
しいと言っていましたが先生とお友達と居る
のが楽しいと言って毎日通っていました。
春休みに入ると日本の子が増え、英語漬け!と
いうような環境にはならなかったのですが、初
めての留学だったので子供の気持ち的には良か
ったのかな〜と思います。
子供たちが学校で楽しんでいる間、私も集中して
英語を勉強する事が出来てゴールドコーストに留
学しに来た意味があったな〜!と思いました(^^)
滞在中あかりさん達には大変お世話になりました。
免許無し、車無し、の私にとって初日の送迎やオリ
エンテーション後のご近所案内などは本当に助かり
ました(^^)
また休みを利用してリピートしたいと思います!
———————————————

18447815_10154806066097408_865098102_n.jpg

早速今年の夏休みにまたリピート参加が
決まり、先日お申込みいただきました♪
お子さんたちも素直で可愛い姉妹ちゃん
達なので、またお会いできるのが楽しみ
です。
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d