ホームステイ&小学校体験記

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」カウンセラーAkariです。
そろそろ朝晩の気温が本格的に冷え込んできたゴールドコーストです。太陽が出
ると屋内より外が暖かいので、今朝も温まるためにビーチ沿いのカフェにブラン
チに行ってきました。

IMG_5873.JPG

 

屋内より外のほうが暖かいという感覚が北海道育ちのためか長年住んでも不思議な感じがします。

20170108_134546.jpg

 

さて、そろそろ親子留学一番人気の夏休みシーズン突入です。現地手配はほぼ完
了までこぎつけ、あとは皆さんのご到着をお待ちするのみとなりました!そんな忙しい夏休みシーズンを外して少しだけ早くご参加いただいたお母様から体験記が届きましたので、下記にてご紹介させて頂きます。


 

しかしながら、若干の行き違いがあり、自分の持っていたカードが学校のデポジットで使えなかったりと出発前はかなり焦ってしまいましたが、最終的にホストファミリーとメールで前以てやり取りができ、安心して出発することが出来ました。さて空港に付き、担当スタッフの方は朝早くにも関わらず笑顔で気持ちよくプラカードを掲げて出迎えてくれました。空港からホストファミリー宅へ直行し、そこで改めてファミリー初対面ご挨拶をさせて頂き、スタッフ同行で家でのルールや部屋の案内など細く説明してもらい、息子の学校の説明も受け、ドキドキしながらスタッフとお別れしました。

 

さぁ親子留学の始まりです!人付き合いが下手な私、人が大好きな息子の大奮闘記。まずはファミリーと再度挨拶をして、どう呼び合うのか話ました。息子はすでに子供たちと仲良しに。そして好きなもの嫌いなもの、食べ物、やりたい事、観光など行きたい所など話ました。そこから、食材調達へ、更にウェルカムランチへ、そして私達の希望通り普段の生活通り公園に行ったり浜辺に行ったりして過ごしました。土曜日は教会へ行き、日曜日は、庭で遊んだり、公園で遊んだり、早朝からカフェへ行ったり、オーストラリアの地元の方の日常生活を楽しみました。ちなみに就寝は夜7時、起床は朝4時または5時でした。(ホストファミリーに赤ちゃんがいたので静かに過ごさなくてはいけなかったのが元々声の大きな息子にはきつかったようです(笑)

 

次に、息子は、元々食べることに興味が無く、食生活の心配していましたが、案の定3週間学校のランチはハムサンドとリンゴでした。(ちなみに日本ではハムサンドすら食べません。)更に、ヴィーガンのお宅だったので献立は野菜ばかり。私もヴィーガンでは無いけれど肉が苦手なので私にとっては良かったです、、、

 

ホストファミリーのご主人がとにかく色々勉強されている方だった為に息子へ身体、食についての大切さ指導して下さり、なんと!!!少しだけですが野菜を食べるようになりました。そして、前にも書きましたが一人息子の彼は自己中心的なので、3人のお子さんと喧嘩やハラハラする毎日でしたが、ここでもご主人が人付き合いの大切さをじっくりご指導下さり少しずつ理解していきました。私も子育てや子供に対する考え方等がとても勉強になりました。

 

最終的には、何よりも人に興味があり、友達を沢山作りたい息子は学校が楽しくって仕方ありません。今日はどうだった?と聞いても、A君B君と友達になった、異学年のc君も友達になったし、でもハンドテニスが上手じゃないと、入れてもらえないから練習する!と言う事で授業そっちのけで友達の話ばかりでした。そして好きな子が、出来たみたいでラブレターも書いて渡していましたょ、そのくせ学校の購買で、恥ずかしくてホットチョコレートが買えなくて残念がっていました。えーー何しに行ったのぉと思いましたが、学校の授業は、実際ちょうど休み前だったからかそんなに難しくない所だったらしく担任の先生は問題無いと仰って下さったので、迷惑かけていない様子で安心しました。

 

ところで、心配していたトラブルだって大丈夫!!私達のホストファミリーが学校から遠いこともあり学校送迎のトラブルが発生しました…スタッフに相談しサポートして頂きながらも、ファミリーには自分の口から誠心誠意を込め説明し、乗り越えることができました。スタッフのサポートが迅速丁寧なので、いつでも支えてもらっている安心感で満たされていました。

 

最後に、息子の感想ですが、I don’t like Australia because Australian food is awful. イヤイヤ違うから、、息子にはちゃんと食事の説明を改めてしました。そしたら勿論最初の1週間目に言っていた通り I want to live in Australia.
Why don’t you move to Australia?私も勿論、I agree with you.

 

不満(ネガティブ思考)と捉えるか冒険(ポジティブ思考)と捉えるかで、楽しさが雲泥の差です。どんな事も受け入れてリラックスして、時に話し合いお互いを深めて行く事がコツだなって感じました。ホストファミリーから学ぶ事は本当に多かったです。ホストファミリーから一緒にどう?と言われたらついていくことをオススメします!!この出会いに感謝、スタッフのお心遣いに感謝です。本当にありがとうございました。

 

———————————————————————————————
お子さんは小さな頃からインターナショナルスクールに通われていて、なんと普段もお母様と日常会話は英語で暮らしているそうです。そんな環境ですので、ホームステイ先や学校でも英語の壁はなく、現地でもすぐに馴染めたようです。お母様もとてもポジティブで、英語も堪能でしたので、海外生活の経験があるのかな。と思いましたが、英語は日本でお子さんのために独学しているそうです。素晴らしいですね。

また同じ学校に戻ってきたいとのことでした。ぜひまたのご参加お待ちしております!

お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d
メールアドレス:info@oyako-ryugaku.com
ホームページ:www.oyako-ryugaku.com
フェイスブック:
@OyakoRyugakucom

公立小学校の親子留学体験記

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーAKARIです。
私の週末の日課は、仕事がない日は娘と
2人で朝ファーマーズマーケットに行くこと。
新鮮なお野菜を買って、マーケットの屋台で
朝ごはんを食べるのが二人とも大好きです。

21534527_10155165159842408_429402476_o.jpg

今朝も野生のカンガルーが住む山奥の
マーケットに行ってきました。小さい
マーケットでしたが、雰囲気が良くで
のんびりしてきました♪
ゴールドコーストのWeekendマーケット
お勧めです。マーケット情報はたくさん
ありますのでw聞いてくださいね。
さて、今日は7歳と5歳のお子様と1年間
の予定で長期滞在中のお母様から大変参
考になる内容の体験記をいただきました。
私も読んでいてなるほど・・・とために
なる内容でしたので、ご紹介させていた
だきます。
—————————————-
7歳の娘と5歳の息子を連れて2017年1月
から親子留学をしています。語学教育とい
う面で親子留学には以前から興味があり、
大手の留学エージェントの無料カウンセリ
ングなどを通して大まかに情報を集めてい
ました。
そこで分かったことはまず、英語圏で保護
者ビザが出るのはオーストラリアとカナダ
であることでした。自分が学生ビザを取っ
て留学することも可能ですが、学生ビザを
キープするには出席率を80%以上に保たなけ
ればならず、子供の学校の行事に参加した
り、2人の子供が交互に風邪をひいたりし
て自分が週に学校を1回休むだけで自分
のビザが危うくなってしまうのを危惧して、
保護者ビザで滞在できる国にしようと思い
ました。
オーストラリアとカナダを比較すると、
何といってもオーストラリアの気候が良い
こと、そして多文化環境の中、人々がおお
らかで伸び伸びできる所が魅力だと思いま
した。さらにオーストラリアには一度旅行
で訪れたことがあり、街の雰囲気を知って
いたことも決め手となりました。

21533976_10155165135247408_2062883878_o.jpg

それからオーストラリアの現地の留学エー
ジェントを探しましたが、オーストラリアの
国民性なのか、電話をしてもメールをしても
なかなか返事の帰ってこないエージェントが
多い中、親子留学ドットコムのあかりさんは
仕事が早く、信頼できる誠実なお人柄だと思
いお世話になることに決めました。
留学するとなると、まずは学校選びから始ま
ります。私は公立校を志望していたので自ず
と4箇所ほどに絞られたのですが、中でも
Microsoft社がITイノベーションを手がけたと
いうVarsity Collegeは魅力的でした。クイー
ンズランド州の教育モデル校にも指定されて
いる学校だそうです。実際通ってみて分かった
一番の魅力は、生徒の多様性を受け入れる懐の
深さでした。これは公立校でありながら留学生
の受け入れ経験が豊富でESLのクラスもあること、
学習に特別なサポートが必要な生徒にも逆に特
別成績の良い生徒にもそれぞれのレベルに合っ
た課外授業があること、通常クラスの宿題に関
しても一人一人のレベルに合ったものが出ること、
などから窺い知ることができます。クラスの雰囲
気も開放的で、生徒の国籍も様々なのでうちの子
供達もすぐに馴染むことができました。この学校
に入るためにわざわざ校区内に引っ越してくる人
も多いそうです。

21584396_10155165131212408_30197253_o.jpg

住居探しもあかりさんに大変お世話になりました。
いくつか学校の校区内でお勧めしていただいた物
件があったにも関わらず、私が我儘を言って子供
たちの学校から徒歩2分のタウンハウスに決めま
した。内覧から契約まで全部お任せして、さらに
オーストラリア到着前に家具の運び入れもしてい
ただいていたので、日本から到着後すぐに快適に
生活することができました。さらに私がラッキー
だったのは、あらかじめ日本からオーストラリア
に銀行口座を作って滞在費用全額を置いていたた
め、不動産の賃貸が即決まったことです。学校か
ら徒歩2分、目の前はスーパーマーケットという
最高に便利な立地の物件が、申し込みから数日で
確保できたことは留学スタート時の負担を減らす
上でとても役立ちました。
お陰様で子供達は学校が始まってすぐ順調なスタ
ートを切ることができたので、自分も語学学校に
通い始めました。語学学校情報も色々とあかりさ
んに相談させていただき、結局家から近いボンド
大学付属の語学スクールに決めました。ここでも
ラッキーなことに私の入ったクラスの先生が非常
に良い先生で、英語だけでなく様々な知的な刺激
を得ることができました。そこに通った後は、よ
り会話を伸ばしたいという思いから、現在公立の
図書館で開かれている無料の英会話サークルに週
4回通っています。

21557076_10155165129167408_888011267_o.jpg

あと3ヶ月で日本に帰国予定ですが、つい先日、
日本の地元のインターナショナルスクールから合
格通知が来て、帰国直後から通えることとなりま
した。そこは半年以上の海外居住経験がある生徒
のみを受け入れている学校なので、合格できたの
はこの留学のお陰です。オーストラリアのおおら
かさに慣れてしまうと日本の規律正しさに戸惑う
ことも多いようですが、ゴールドコーストには日
本語補習校もあるので、子供たちはどちらの文化
にも対応できるようになれたと思います。
この留学で得られたのは英語力だけではありませ
んでした。ゴールドコーストで親子留学して、そ
してお手伝いいただいたのがあかりさんで本当に
良かったと思っています。
———————————————-
日本のインターナショナルスクール合格おめでとう
ございます!この1年間で習得した英語を、インター
でどんどん伸ばして行って欲しいですね。
サポート内容の素敵なコメントも感謝致します。貴重な
体験記ありがとうございました!

21534283_10155165135677408_1315074228_o.jpg

お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d
メールアドレス:info@oyako-ryugaku.com
ホームページ:www.oyako-ryugaku.com
フェイスブック:

@OyakoRyugakucom

バーリーヘッズのコンドミニアム

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーAKARIです。
徐々に気温も暖かくなり、春らしい陽気
なってきているゴールドコーストです。

14329406_10154088431877408_154000530_o.jpg

先日、横の湖にかわいい黒鳥の親子が遊び
にきました。みにくいアヒルの子ではあ
りませんが、この種類の鳥って本当に親
子の風貌が違うんですね。くちばしだっ
て大人は赤いのに、いつあんな色に変わ
っていくのでしょう。
毛がふわっふわで本当に可愛い!まだ生
まれて2週間くらいだそうです。自然に囲
まれたゴールドコーストにいると、いろ
いろな鳥や動物に出会えますよ~。

14315908_10154088429652408_1339153717_o.jpg

さて、今日は夏休み中に参加してくれた
親子の中から途中でお父様が合流。家族
4名でご参加いただいたファミリーをご紹
介します。
親子留学は、一般的にはお母さん+子供と
いうケースがほとんどなのですが、最近は
お父様が途中で合流される、お祖母さん
おじいさんが同行されるケースが増えて
えているように思います。
お父さんはお仕事の関係上、やはり数日間
のご参加でしたが、お子さんたちはお父さ
んが来るととても嬉しそうです。家族旅行
を兼ねての親子留学、お子さんたちにとっ
ても良い思い出になりそうですね♪
今回は初めての留学ということもあり、
滞在先はコンドミニアムを希望されまし
た。お子さんたちが小学校に通う場合は、
一般的にこの海沿いのBurleigh Headsと
いうエリアのコンドミニアムをお手配し
ています。

vista.jpg

すぐ近くに綺麗なビーチや素敵なカフェ・
レストラン、食材の買えるスーパーもあり、
とても便利なエリアです。週末は地元の人
達で賑わっています。

14247831_10154088364777408_1900462215_o.jpg

このコンドミニアムは私のお気に入りで、
よく使わせていただきます。お部屋も綺麗
でゴールドコースト中心地よりも滞在費も
安めです。
チェックインの前に、食材の買い出しの
お手伝いで近くのスーパーへ。コンドミ
ニアム滞在の場合も、お母さんがお弁当
を作って持参しなくてはいけないので、
現地の子どもたちはどんなものを持って
行くのか。どのようなものを買ったらよい
かなどもアドバイスしています。
現地のスーパーには、子供達が買い物中
退屈しないように、無料のフルーツサービ
スがあります。自由に好きなフルーツを
スーパーの中で子供達が食べていいなんて、
子供たちには嬉しいサービスですよね♪

14285688_10154088365432408_1607933390_o.jpg

チェックインまで少し時間があったので、
近くのビーチをちょっとだけ見に行くつ
もりでしたが、気が付くと2人とも服のま
ま海に直行でした(笑)子供たちは冬だっ
て水遊び大好きですよね。お天気が良くて
よかった!

14315760_10154088364937408_1017285544_o.jpg

今回は短い滞在でしたが、2人とも小学校
は1日も休まず通い、お母様も語学学校と
ても楽しく通われたそうです。最期にお父
さんが合流した後は、くじらウオッチング
ツアーに参加したり、テーマパークに行っ
たりと、観光も満喫されて帰国されました。
7月~8月はくじらツアーのシーズン。今年も
たくさんの親子の方参加されていました。
これは↓イメージですが、こんな感じですごく
近くで見れた方もいたようでしたよ~。

whales-in-paradise-whale-watching-tour-16188-crop.jpg

次回はもう少し滞在期間を長くしてホームステイに
チャレンジしてみたいとのことでした。またぜひ機
会がありましたら、ご参加お待ちしています!
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d

長期親子留学の現地手配

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーAKARIです。
そろそろ9月も終盤、10月に突入ですね。
ゴールドコーストも春です。9月に入り一
時気温も上がり暖かくなってきたな~と
感じましたが、何故かここ数週間また涼
しい毎日が続いています。
10月といえば日本の桜のような花ジャカ
ランダの季節です。見かけは全然違いま
すが、桜のように春にわっと咲いて、す
ぐに散ってしまう紫の綺麗な花が咲く木
です。
今年は例年より涼しい日が続いていて、
まだジャカランダあまり見かけませんが、
今日少しだけ花が咲いている木を見つけ
ました。写真のような満開のジャカラン
ダシーズンが待ち遠しいです。

E382B8E383A3E382B3E383A9E383B3E3838020web-thumbnail2.jpg

さて、10月の新学期(4学期目)から1年
以上の長期留学でご参加の親子の方達が、
先週~今週にかけてどんどんご到着され
ています。
一番小さいお子様で2歳。一番年上のお
子さんが13歳。幼稚園や私立・公立校
語学学校等それぞれの学校に入学予定です。
その中で今日は8歳、6歳、2歳のお子様3名
とご一緒に2年間の予定でご到着されたSさん
をご紹介します。
上の2人は私立の小学校へ。下のお子様は幼
稚園に入園。お母様は大学付属の語学学校
へパートタイムで通われる予定です。下の
お子様はおそらく来年度からお兄ちゃんた
ちと同じ学校に併設されているプリ・プレッ
プに入園できそうなので、そうなるとお母
様の学校送迎が楽になりますね。
事前にアパート選び・車選び等すべてお任
せいただき、ご到着時には空港に車をお持
ちし、アパートにまっすぐ入居できるよう
お手配させていただきました。今はインタ
ーネットで写真や動画なんかがやり取りで
きますので、オンラインですべてお客様と
海外にいながら事前に相談の上お手配が可
能です。すごいですよね~。
ご到着日以来銀行口座の開設、車の保険加入、
免許の書き換え、車の名義変更、自宅アパ
ートWIFI開設、携帯電話の購入等すべて終了
し、あとは学校初日の登校を待つのみ。
お子さんたちも学校見学に行って以来、学校
に通うのが楽しみになってきているようです!

12105741_1697949947090856_7410795702103405194_n.jpg

上のお子様達はゴルフを真剣に習っているそ
うで、近場のゴルフコースの年間パスを購
入されたそうです。レッスンも週4回通われ
るとのこと。ゴールドコーストはアダム・
スコットやジェイソン・デイなどトップゴル
ファーを輩出した土地!有名なゴルフコース
がいたるところにあります。今回ゴールドコ
ーストに決められたのも、子供達がゴルフを
思う存分できる環境を一番に考えてとのこと
でした。

10418532_1697949973757520_5075649441242897918_n.jpg

将来この留学をきっかけにプロゴルファーに
なってくれたりしたら、嬉しいですよね~。
10月6日から新学期が始まります。また随時
長期留学生の登校初日の様子などご案内して
いきたいと思っています。

カンガルー.png

短期・長期留学の
お問い合わせはこちらからどうぞ!またはinfo@oyako-ryugaku.comへ。
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d

小学校視察ツアー

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーAKARIです。
今日は珍しく朝から雨が降り続いた
ゴールドコースト。太陽が隠れると
肌寒く感じるくらい気温が下がって
きました。
今日は長期で親子留学を検討中のご
家族が下見を兼ねてゴールドコース
トにいらっしゃっているとのことで、
学校や住むエリアの視察ツアーのお
手伝いをさせていただきました。
視察ツアーは見学したい学校を指定
していただければ、各学校とアポを
取ってスタッフが同行・ご案内します。
今回は公立小学校で、日本語を第2
外国語として教える学校を選んで見学
しました。この学校は日本の神戸に姉妹
校があり、毎年日本とオーストラリアで
交換留学がある、日本人に人気のある
学校です。

shisatsu1.jpg

担当の先生が最初に質問に答えてくれて、
その後学校のクラスや施設、ESL(英語
補習クラス)ティーチャーを紹介して
くれます。
今日はたまたま学校全体がファンド
レイジング・デイという募金活動の日。
こちらの学校ではよくある行事ですが、
今回は制服の代わりに青色のものを身
につけてくれば、寄付ができる?
(このコンセプトにはいつも疑問があ
りますが笑)というもので、生徒たち
は青色のかつらをかぶったり、青い服
を着たりして家からゴールドコイン
($1または$2)を準備してきます。
集金係から青色を身につけていると認
められると、募金袋にコインを寄付で
きるといるシステムです。
集金係の青いヒーロー達にツアー中
ばったり出会い一緒に写真を撮ってもら
いました。こんなゆるゆるな学校行事に、
みなさん驚いたことでしょう(笑)

shisatsu.jpg

そのおかげか学校には好印象を持たれようで、一安心。

shisatsu3.jpg

その後周辺の住宅地、ショッピングセン
ター等をご案内させていただき、今後の
説明を兼ねてビーチ沿いのレストランで
ランチミーティング。
日本で参加されたという親子留学説明会
の情報と現地の情報がいくつか食い違って
いたようで、驚かれていましたが、やはり
実際現地に来て生の情報を得られることに
満足されていました。
また皆さんゴルフ大好きファミリーで、お
子さんたちも日本でゴルフを習っていると
のこと。
ゴールドコーストは中心地から車で30分以内
の所に約20ヶ所以上のゴルフ場が点在する
実はゴルフコース天国。7年生からゴルフの
特別クラスがある学校もあり、ゴルフ留学す
る生徒さんも少なくありません。
今回の視察旅行でゴールドコースト気に
入って帰国していただけたら良いな~と
思います。
短期・長期留学の
お問い合わせはこちらからどうぞ!またはinfo@oyako-ryugaku.comへ。
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d

小学校でボランティア

こんにちは!「おやこ留学ドットコム」
カウンセラーAKARIです。
ここ数日晴れたと思うと雨が降ったり、
1日中天気が安定しない日々が続いて
います。そろそろ季節の変わり目に
なってきているのかもしれませんね。
さて、今日は先週に引き続き、Hさんと
一緒にテニスレッスン受けて来ました!
先週は予想どおり、かなり重症な筋肉痛
に見舞われ、今週どうしようかな。。。
と実はちょっと弱気になっていましたが、
頑張って行ってきました。
Hさんは週2回のグループレッスンだけで
なく、さらに今週からプライベートレッスン
も受けることにしたとのこと!たった1回で
挫折しようとしていた自分が情けない・・・
今日のレッスンは、最初のウォームアップが
先週よりさらに激しく、縄跳び、腹筋、スクワット
、ジョギングの嵐。最初からもうすでにばて気味
でしたが、先週よりもだいぶコツをとり戻した気
がします。2時間の長~いレッスンたっぷり堪能
してきました。明日の筋肉痛が楽しみです♪

books.jpg

Hさんは昼間テニスのレッスンがない日は、お子さん
が通っている私立の小学校で、図書室のボランティア
をしています。
本のカバー付けや整理などやることはたくさん
あるらしく、毎日のように少しづつでもお手伝
いしているそうです。先生たちからはとても
助かっているのよ~と感謝されています。

volanter.jpg

Hさんのお子さんT君は小学校のPREPクラスに通って
います。日本でインターナショナル系の幼稚園に長く
通っているため、英語はかなり上手です。自分のいい
たいことは大体話せるので、PREPにもすぐに馴染んで
楽しく過ごしています。

TKUN.jpg

今日はランチタイムにちょっとお邪魔して
様子拝見。みんなと一緒に楽しそうにランチ
を食べていました。
お母さんがボランティアで学校にいるという
のも安心できる要因なのかもしれませんね。
2か月後帰国時のT君の英語の上達ぶり、楽し
みにしています♪
短期・長期留学の
お問い合わせはこちらからどうぞ!またはinfo@oyako-ryugaku.comへ。
お得な情報をこっそりお届けします。
メルマガのご登録はこちらです。
http://oyako-ryugaku.us8.list-manage.com/subscribe?u=a7aad4ef4f19bd3577366b6e9&id=feed083e2d

Student of the week

student of the week.jpg

夏休みを利用して4週間の親子留学にチャレンジされているお母様から、昨日嬉しいご報告がありました。
5歳のG君は、7歳のお姉ちゃんと一緒に今回現地の私立小学校へ入学。小学校準備クラス(PREP)に通っています。こちらの学校ではよく朝の朝会で、今週一番勉強を頑張った生徒、良いことをした生徒など各カテゴリーで子供たちが選ばれ、表彰式があります。
昨日の朝会では、G君がみごと表彰を受けました手(チョキ)言葉のハンデにも負けず、毎日楽しんで学校に通ってる姿が、きっと先生に認められたのだと思います。本人も自信がついたことでしょうexclamationまた先生達の配慮にも感謝ですぴかぴか(新しい)
先日も学校に様子を見に行った際、ものすごい勢いで走ってきてくれて、「学校楽しいよ!」と満面の笑みで答えてくれましたかわいい
初日はちょっと涙したG君でしたが、毎日スクールバスバスに乗って、姉弟だけで学校に頑張って通っているG君、表彰おめでとうexclamation残り約2週間、楽しい時間を過ごして欲しいです。

昨年のホームステイ宅訪問

H & S.jpg

半年前にお母様と姉妹2人で親子留学に参加してくれたHちゃんとSちゃん。今回は姉妹2人だけで2週間の留学にチャレンジするため、またゴールドコーストに戻って来てくれました!
実はこの2人、7年前に親子でブリスベンのチャイルドケアプランに参加いただいた経験があり、今回で3度目の留学になりますかわいい
昨年滞在したホームステイ先にぜひ今年も滞在したい!という希望があったのですが、タイミングが悪く残念ながら今回は違うホームステイ先に滞在することに。
滞在できなくても、ぜひ遊びに行きたい!とのことで、到着したその日に空港からまっすぐ遊びに行くことになりました車(RV)そして私も一緒に楽しい時間を過ごすことにハートたち(複数ハート)
このファミリー、以前ブログでもご紹介したホストファミリーですが、本当にアットホームで温かいファミリーなんですハートたち(複数ハート)普段ホテルで働くホストファザーはもともとはチェコ出身、そしてとってもお料理上手。ホストマザーはブラジル出身。ここに滞在するといろいろな珍しい料理が食べられるんだそうです。今回は私もホストファミリーに強制的に勧められ(笑)いただいたキャベツスープ。食べてびっくり目本当に美味ぴかぴか(新しい)HちゃんとSちゃんもホストファザーの作るキャベツスープの大ファンらしく、家に着いてすぐに「キャベツスープ食べる?」と聞かれキャベツスープ―!!と2人とも大喜びでした。
明日から2人とも小学校開始です。また来年もゴールドコーストに来たいと思えるような、楽しい学校生活を送ってくれたら良いなと思います。

小学校での良い話

Rchan.jpg

先週は夏休みにかけて参加のお子さんたちがたくさん到着され、早速小学校、幼稚園へ通い始めました。やはり最初は様々なドラマがあるものですが、今回は私が感動したお話をご紹介します。ぴかぴか(新しい)
小学校から電話があり、2年生に入学したRちゃんが1日中クラスで泣いてしまっているとのこと。とりあえずお母さんとクラスに入ってもらい、落ち着くまでRちゃんと一緒にいてもらいましょう。ということになり、お母さんを伴い小学校へ直行新幹線
しかし駆けつけてみると、なぜかRちゃんは3年生のクラスにいて、しかも誰かのお母さんらしき人と楽しそうにしていました。お話を聞いてみると、そのお母さんは日本に数年間住んでいたことがあるそうで、日本語が少し話せるとのこと。2年生のクラスで泣き続けるRちゃんを自分の子供がいる3年生クラスに連れてきてくれて、一緒に遊んでくれていたようです。
3年生の先生は本当に良い先生で、学年は1つ上だけど、Rちゃんのレベルにあった教材を用意してあげるから、こっちのクラスに移動してきてもいいのよとのこと。さらにそのお母さんも本当に良心的で、Rちゃんがなれるまで毎日クラスに遊びに来てくれてもいいとまで言ってくれました。
最初は学年を変わるかどうか迷っていたRちゃんも、最終的に3年生に移動したいと先生に告げると、先生はクラスの子供たちにとても良いお話をしてくれました。
ここの学校は第2外国語として日本語を勉強するので、子供たちはちょっとだけ日本語がわかります。
先生はまず子供たちに「はい」と「いいえ」で答えられる日本語の質問をし、そのあとちょっと難しい日本語を話すと子供たちはみんな??顔。先生はみんなに「これがまさに今のRちゃんなの。Rちゃんはゆっくり簡単に話せば英語が理解できるけど、それに答えられる英語が足りないの。みんな今みたいにYESかNOで答えられる質問で話しかけてあげましょう!」と先生がいうと子供たちはのりのり。僕はこんな質問ができる!こうしてあげたらいいと思うなど、Rちゃんをお世話したいという気持ちでいっぱいの様子。オーストラリアの子供たちはこういうところが積極的です。
さらにRちゃんが英語を習うために、はるばる遠い日本からオーストラリアに来たこと。自分たちが例えば今反対に日本に行ったらどうなると思うか。Rちゃんにオーストラリアでハッピーな思い出を残して帰ってもらいたいね。など本当に的を得たお話を子供たちにしてくれました。
Rちゃんも気が付けばにこにこ顔わーい(嬉しい顔)先生のもって行きかた一つで、子供たちの気持ちもこんなにも違うのだな。と実感した1日でした。
その日以来、Rちゃんは楽しく学校に通っています。残りの3週間でたくさんのお友達ができて、最初に涙したことも、懐かしい思いでになってくれれば良いな~と願っていますぴかぴか(新しい)

Thank you letter

D at prep.jpg

プレップに通っていたD君最終日の様子です。
『初日は緊張ぎみでしたが、先生がおりがみなど日本文化を紹介
する時間を作ってくれて、そこからだいぶ緊張がほぐれた感じでした。今回は1週間と短い滞在だったので、やっと慣れてきたころに帰国という感じですが、今回子供たちが楽しんでくれたのでまた来ます!』とクラスを見学していたお母様からのコメントでした。
D君最後はおりがみに『ありがとう!』と書いて先生にプレゼント揺れるハート
子供たちが『オーストラリア楽しい!』という印象を持ってくれれば、短期でも親子留学は成功です。この留学をきっかけに子供たちが英語に興味を持ってくれればと思います。